- \開催中/【留学フェア2025年春】【スチューデント・コモンズ(1A203)※一部オンライン開催】2025年4月14日(月)~4月25日(金)
「留学に興味があるけどなにから始めたら良いのかわからない」、「プログラムについてもっと知りたい」、「語学研修やインターンシップが気になる」「お金の面が心配・・・」というあなたのために春の留学フェアを開催します!交換留学の …
- 【派遣学生募集】カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)への交換留学(2026年春渡航分)について
本学協定校のカリフォルニア大学アーバイン校(UCI)について、2026年春渡航分の募集案内がありました。下記募集内容をよく確認の上、manabaにて応募してください。 【募集内容の概要】 留学先:カリフォルニア大学アーバ …
- JAPAN’S TRADITIONAL BREWING Symposium – UNESCO Intangible Cultural Heritage Commemorative Event –
The Tokyo National Tax Agency will host the following cultural event. If you are interested, please register u …
- 【かめのり財団主催】青少年交流プログラム「かめのりカレッジ2025」の募集を開始
公益財団法人かめのり財団から、以下の交流プログラムの案内がありましたのでお知らせします。興味があれば、HP先から応募してください。内容について不明な点等あれば、直接以下の問い合わせ先にご連絡ください。 Kamenori …
- 【JICA】インターンシップ・プログラム参加者募集
JICAのインターンシップの募集案内になります。興味のある方はぜひチェックしてみてください! JICAでは、国際協力や、多文化共生に関心を持つ学生に国際協力の実務経験を積んでいただくために、インターンシップ・プログラムを …
- \学群生対象/AIMSプログラム(東南アジア交換留学)説明会
日時:2025年4月18日(金) 11:30-12:10 ※飲食自由!場所:スチューデントコモンズ (1A棟203) https://maps.app.goo.gl/z5a22pCQfNV1NABZA 春の留学フェア 4 …
- 茨城県留学生親善大使募集 Apply for Ibaraki Foreign Student Goodwill Ambassador
《留学生対象》 公益財団法人 茨城県国際交流協会より、留学生親善大使募集のお知らせがありました。 興味のある方は、「留学生親善大使申込書」をダウンロードして、学生交流課留学生支援宛に2025年5月6日(火)までにメールで …
- 2025 Young Trilateral Leaders (YTL) Esports Competition
=============================== 1.2025 Young Trilateral Leaders (YTL) Esports Competition 参加者募集中・20-39歳のゲームE …
- 【配布開始4月3日~11日】2025 春 RECYCLING PROJECT@スチューデントコモンズ1A棟203
English page is here. お待たせいたしました!リサイクリングプロジェクトの配布が開始になります。時間が10:00~12:00/14:00~16:00となっていますお間違いのないようお願いいたします。 …
- 【The distribution will begin! April 3 to April 11】2025 Spring RECYCLING PROJECT!
日本語のページはこちらから Thank you for your patience! The distribution for the Recycling Project will begin. The distribu …
- Let’s 1 night Homestay!!(2025/6/7~6/8) Hosted by Hippo Family Club
質問等ありましたら、下記メールアドレスに連絡をお願いします。 Inquiry: ushikuhippo@gmail.com (Sugiura Mika)
- EU世界展開力「ナノ・量子・情報・生命分野融合の国際連携教育プログラム(EUXP)」説明会●4月10日(木)14:00~オンライン開催!
「ナノ・量子・情報・生命分野融合の国際連携教育プログラム」は、理工情報生命学術院の修士学生を主な対象として、グルノーブル・アルプ大学、ボルドー大学、ルール大学ボーフム、ボン大学、ルーヴェン・カトリック大学、ユトレヒト大学 …
- 【JICA主催】(2025年8月開催)模擬アフリカ連合会議(応募:4/13締切)
JICAから以下の開催案内がありましたのでお知らせいたします。参加に興味がありましたら応募締切までに、応募リンクから参加お申込みください。内容についての問い合わせは、直接以下の問い合わせ先にご連絡ください。 2024年8 …
- 多文化共修 in ボルドー/フランス参加者募集のお知らせ/Announcement for application of Multicultural Co-learning in Bordeaux/France
概要 フランス ボルドー大学において 、 講義 ・ 生物資源に係る実験を通じて 当該国における 生物資源の特色や 地域性を学び、国際的な視野に立ったキャリア意識を醸成する 。参加者は「国際農業研修Ⅲ(EC41133)」ま …
- 【DAAD主催】German Research Fair(ドイツ研究フェア)開催(4/10)
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所から、German Research Fair(ドイツ研究フェア)開催の案内がありましたのでお知らせします。 German Research Fair ―ドイツ研究フェア2025(4 …
- 【2025/5/9〆切】【TTPP協定校】メキシコ大学院大学 Summer Program(7/1~8/1開催 短期留学)のお知らせ
筑波トランスパシフィックプログラム(TTPP)の協定校であるメキシコ大学院大学のサマープログラム(現地日程 2025/7/1~8/1の短期留学)のお知らせです。興味のある方は以下をよく確認し、ご自身で直接お申し込みくださ …
- 【2025年9月開始予定】輔仁⼤学の最新プログラムのご案内
本学協定校の、輔仁⼤学からプログラムのご案内です。興味のある方はぜひご確認、お申込みください。 2025年9月に開始予定の最新プログラム「Study Abroad @ FJCU in Sustainability Stu …
- 【E-JUST(エジプト日本科学技術大学)】Summer Program 2025のお知らせ
本学の協定校であるE-JUST(エジプト日本科学技術大学)から、2025年度のサマープログラムの案内がありましたので、お知らせします。興味がある方は、内容をよく確認のうえ、直接参加フォームからお申し込みください。(筑波大 …
- 【Chat Events】English・Multilingual (Japanese, French, Spanish etc) Chat Events 2025/04~2025/07
♪日本語ページはこちら♪Thank you for waiting, everyone!! The chat events will restart from April 8th! If you want to prac …
- 【Chat Events】英語・多言語(日本語・フランス語・スペイン語・その他)チャットイベント 2025年4月~2025年7月
♪English Page is here♪みなさまお待ちかねのチャットイベント!2025年度春学期は4/8(火)から再開します!! 気軽に国際交流をしたい!留学生の友達を作りたい!英語を練習したい!フランス語、スペイン …
- 【参加募集(3/19(水)締切)】シンガポール国立大学2025 NUS Young Fellowship及びIRIS@NUS – 研究インターンプログラム
1. 2025 NUS Young Fellowship プログラム詳細:https://nusgs.nus.edu.sg/2025-nus-young-fellowship/ 対象: 学部3年生(大学院進学や研究に関心 …
- 【ZOOM説明会】【3月12日(水)】イギリス大学留学 名門大学への道
NPO留学協会法人会員のe留学センターによる、イギリス大学の進学についての説明会のご案内です。海外の大学進学を検討している方、そのアドバイスなどをしている教職員の皆様など、ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。 「ま …
- 【2025/3/23〆切 ※早割は3/9まで!】【TTPP協定校】ペルー・カトリカ大学Summer School(7/14~27開催 短期留学)のお知らせ
筑波トランスパシフィックプログラム(TTPP)の協定校であるペルー・カトリカ大学のサマースクール(現地日程 2025/7/14~27の短期留学)のお知らせです。興味のある方は以下をよく確認し、ご自身で直接お申し込みくださ …
- 【筑波大学生・大学院生対象】 学生宿舎に体験入居してみませんか?【For University and Graduate Students of the University of Tsukuba】Would you like to try staying in the student dormitory?
宿舎入居イベントの告知です。「宿舎に現在入っていない方(アパートや自宅通学)」の人であれば、日本人・外国人問わず歓迎です!ただし、イベントは日本語での進行になります。(日本語に自信のない人は、語学のできる友人と一緒に参加 …
- 【スチューデント・コモンズ利用再開のお知らせ】【Notice: Reopening of the Student Commons]
いつもスチューデント・コモンズ(SC)をご利用頂きありがとうございます!改装が無事に完了しましたので、SCの貸し出しを再開いたします。なお、3月31日(月)~4月11日(金)は、イベント(リサイクル品配布)のためご予約不 …
- 【3月27日(木)開催】JICA草の根技術協力事業成果報告セミナーに関するお知らせ
筑波大学附属病院国際部からJICA事業の成果報告セミナーについて案内がありました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本学が代 …
- YouTube Live説明会のご案内『ドイツでの研究生活について』
ドイツ学術交流会(DAAD)からのお知らせです。ドイツでの研究生活についてのYouTube Live説明会を開催いたします。 現在ドイツでポスドク中の2名をゲストに迎え、ドイツの研究環境や研究者としての生活についてお話を …
- 【Career Event by BHE (Mar 3-5】Job Fair (合同企業説明会)
BHEから「合同企業説明会」のお知らせです。 日程:2025年3月3日(月)、4日(火)、5日(水)14:00-18:00 場所:筑波大学大学会館 対象:主に2026年3月卒業・修了予定の筑波大生(2025年9月卒業・修 …
- 【海外留学支援】2025年度JEES・石橋財団奨学金(前期・派遣)奨学生の募集について(締切:3/18(火))
公益財団法人JEES・石橋財団では、海外の大学(修士・博士課程)に正規生として留学する予定の学生を対象に、奨学生(給付型)を募集しています。 申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、所属する教育組織対応の支援 …
- 【Finished】CiC Meister Student Final Presentation 2/25 (Tue) 18:00~20:00 JST
日本語サイトへWe will hold CiC Partner Universities Final Presentation again!During this event, students who just fin …
- 【終了】2025年2月CiCマイスター制度留学報告会 2/25(火)18時~20時 JST
To English SiteCiC協定校への留学を終えた学生による留学報告会を開催します!さまざまな試練を乗り越えて留学をやり遂げた学生が、留学中にチャレンジした活動と成果を報告します。報告後に、CiC留学マイスター認 …
- 【For our undergraduate first-year students】Call for Applications for One-night Campus Housing Experience at Global Village
Would you like to experience living in a student dormitory? We would like to offer our undergraduate first-yea …
- アメリカ留学に関するウェビナーのご案内
3月中に、アメリカ留学に関するウェビナーが2種類開催されます。興味のある方はこの機会にぜひご参加ください! ———————— …
- 〔締切りました〕学群生対象AIMSプログラム 25秋学期渡航
東南アジアとの学群生向け交換留学プログラム・AIMSプログラムの、2025年秋学期渡航分(2025年8~11月頃に渡航)の募集は終了しました。 2026年春学期渡航分は2025年5月に募集開始予定です。留学を検討されてい …
- NHK交響楽団コンサート 留学生ご招待/NHK Symphony Orchestra Concert for Students from Abroad
★留学生対象 NHK交響楽団第から、第2033回 定期公演Cプログラム1日目へ招待状をいただきました ■日時・場所 2月21日(金)午後7:00開演・NHKホール(渋谷) コンサート詳細情報 日本語サイト https: …
- Ask Us Deskサポーター募集中(外国人留学生向け各種サポート業務)
学生交流課では、Ask Us Deskサポーターを募集しています! 応募要件は応募要件は、外国人留学生の支援業務に意欲と熱意があり、日本語と英語によるコミュニケーションができること。積極的に自分でイベントを企画及び実施を …
- 【ハンブルク大学(Universität Hamburg)/ドイツ】2025夏 Virtual Course Programのお知らせ
本学の協定校であるドイツのハンブルク大学から、2025年夏のVirtual Course Programの案内がありましたのでお知らせします。受講を希望する場合や内容について不明な点がある場合は、直接担当者のメールアドレ …
- 留学生のチューター募集について(2025年度春学期)
留学生と交流したい、または留学生をサポートしたいと思っている正規課程の在学生の皆さん、ぜひチューターになってみませんか? 2025年4月に多くの留学生が入学する予定です。これに伴い、チューター支援(主に生活の立ち上げ支援 …
- 【Event Info】 Cultural Exchange with Takezono Senior High School Students
Hosted by Takezono Senior High School “We are looking for international students studying at the Univers …
- 【グアダラハラ大学】オンライン日本語会話ボランティア募集!(2025年1月~3月)
メキシコのグアダラハラ大学日本研究センターより、ボランティア募集のお知らせです。 グアダラハラ大学日本研究センターでは日本語の授業を開講しており、現地の学生と一緒に学習活動に参加してくださるボランティアを募集しています。 …
- 協定校ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)2025年度サマープログラムのお知らせ
本学協定校のブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)では、様々な分野で4週間のサマープログラムが開催されます。興味のある方は以下の情報をご参照ください。 <サマープログラムの概要>・日時June Session:2025 …
- 【Event End Notice】 “Japanese Culture Week” will be held at Student Commons (1A203)!! January 21st – 23rd
日本語ページはこちら The ‘Japanese Culture Week,’ which took place over three days, has successfully come to …
- 【イベント終了!】【1月21日(火)-23日(木)】「日本文化ウィーク」をスチューデント・コモンズ(1A203)にて開催します!
English page is here 三日間に渡り行われた『日本文化ウィーク』ですが、たくさんの方に足をお運び頂き、盛況のまま無事終えることができました!どうもありがとうございました! ●生け花展示 池坊華道部の …
- 【学生企画】ボン大学からの留学生による自身の大学などの紹介(1/30(木)、18:30-21:00)
ボン大学から交換留学生として来ている学生から、ボン大学のことやボン大学の交換留学プログラムについて紹介するイベントを開催する、と連絡がありましたのでお知らせします!国際交流や留学に興味がある方は、ぜひ参加してみてください …
- トビタテ!留学JAPAN 第6回 留学成果報告会について
2025年2月16日(日)に、文部科学省 講堂にて「トビタテ!留学JAPAN 第6回 留学成果報告会」が開催されます。先に行われた留学体験発表会での優良賞受賞者を代表して、高校生等部門16名・大学生等部門16名の計32名 …
- 【Course info.】: Intensive Japanese Language course
Greetings. This is to introduce you a two-day intensive Japanese Language course “XJ20182 Japanese for Career …
- 募集終了‗多文化共修 in タイランド 参加学群生募集
令和6年度筑波大学が実施大学として採択された「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」で推奨されている多文化共修の一環として、タイ王国の協定校で現地学生との共修活動を行います。興味のある学群生はふるって応募し …
- 2024年度秋学期 TTPP留学成果報告会 / 2024 Fall TTPP Final Presentation (2025/1/28 13:00~14:45)
筑波トランスパシフィックプログラムを通して留学を終えた/もうすぐ終えようとしている学生たちの留学成果報告会を開催します! 2024年8月~12月、グアダラハラ大学(メキシコ)とロスアンデス大学(コロンビア)で留学を成し遂 …
- [Career Events] Job Fair on Jan 22-Jan 25 @University Hall
BHE (Bureau of Human Empowerment) will be holding a career event for all students in the University of Tsukuba …
- 【ASIP/TG+主催】オンライン公開セミナー「理学療法士が歩む国際協力の世界と障がい者支援」(2/13(木) 15:15-17:00)
地域研究イノベーション学位プログラム(ASIP)および筑波大学グローバルプラスリーダーシップ教育プログラム(TG⁺)プログラム生を中心に、国際機関や開発援助に関わるキャリアパスに関心のある学内外の希望者を対象とする公開セ …
- [Notice] Request for Cooperation in the Proper Use of Ambulances from the University of Tsukuba Hospital
The University of Tsukuba Hospital has issued a notice regarding the proper use of ambulance for all Universit …
- 【Event Info】 “Hello World” ハローワールド(小学生との交流会)
子供たちに、日本語で自分の国のことを紹介してください! Introduce Your Country’s Culture in Japanese to the Children! ★筑西きぬロータリークラブ主催日時:20 …
- 令和6年度春季休業前の海外危機管理セミナーについて
海外危機管理セミナーを開催しますので、お知らせいたします。海外危機管理に関するスペシャリストをお招きし、海外渡航前の準備事項と、現地での安全対策について学びます。 1.日時: 令和7年1月27日(月)18:15~19:1 …
- 【参加者募集】国立成功大学(NCKU)学生交流プログラム DOJO in TAIWAN Sponsored by Mitsui Fudosan
国立成功大学との学生交流プロジェクトに参加する学生を募集します!詳細は以下の募集要項(リンク先)をよく読み、応募してください。 1.募集概要: 本プログラムは、筑波⼤学の学⽣の皆さんに国際的に活躍する⼈材になってほしいと …
- \理系学生必見/【Nakatani RIES】2025年夏季短期研究留学(ジョージア工科大学)の事前説明会を開催(1/19)
中谷財団から、2025年夏季短期研究留学について案内がありましたので、お知らせいたします。アメリカのジョージア工科大学の研究室で研究活動に従事できる貴重なプログラムです。 中谷財団のホームページに掲載の募集内容を確認の上 …
- (通知・再掲)HPVワクチン接種の実施について
本通知は、2024年4月19日付で掲載(5月28日、10月4日再掲)いたしましたが、厚生労働省の通知に伴い、初回接種期間を令和7年3月末まで延長することになりましたので、再掲いたします。 <変更点> ・令和7年3月末 …
- 【東呉大学主催】Intensive Taiwanese Chinese 2 week program(2025年3月)
本学協定校である東呉大学(台湾)から「Intensive Taiwanese Chinese 2 week program」の案内がありましたので、お知らせいたします。質問や疑問点は直接、東呉大学にお問い合わせください。 …
- 【再掲・注意喚起】海外からの肉製品や果物・野菜等の持ち込みについて
海外から日本への肉製品や果物・野菜等の持ち込みは法律で厳しく制限されており、悪質性、違法性のある持ち込みに対しては近年厳罰化されています。 筑波大学でも実際に、特に国際郵便での持ち込みの事例が複数発生しています。以下の点 …
- 【海外留学支援】公益財団法人日揮・実吉奨学会2025年度海外留学奨学金奨学生の募集について(締切:2/28(金))
公益財団法人日揮・実吉奨学会では、海外の大学に留学する修士課程あるいは学群4年で本学修士課程進学決定の者を対象に奨学生を募集しています。申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、所属する教育組織対応の支援室等へ …
- 【海外留学支援】公益財団法人大林財団2025年度海外留学奨学生の募集について(締切:4/1(火))
公益財団法人大林財団では、海外の大学に留学する学群生または大学院生を対象に奨学生を募集しています。申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、所属する教育組織対応の支援室等へ提出してください。 【応募資格】 ※そ …
- 2025年春休みACEJ短期語学研修プログラム説明会のお知らせ(12/20(金))
日時:2024年12月20日(金)12:30~13:00 セミナー予約はこちら セミナーポスターはこちら
- 【2025年3月31日〆切】【CiC協定校】フランスのグルノーブル・アルプ大学Summer Schoolのお知らせ
グルノーブル・アルプ大学(フランス)から、スマートエネルギーとマイクロ・ナノテクノロジーを学んでいる学生向けの夏の短期留学のお知らせです。興味がある方はグルノーブル・アルプ大学の工学部(Grenoble INP)で詳細を …
- 【大学取り纏め奨学金】(公財)安田奨学財団2025年度海外留学奨学金奨学生の募集について(学内応募締切:2025年2月28日(金))
(公財)安田奨学財団2025年度海外留学奨学金奨学生の募集が公開され、応募申請システムへの入力が2025年1月に開始されますので、お知らせいたします。申請希望者は募集要項を熟読のうえ下記奨学金サイトより申請してください …
- 【2025年2月5日〆切】【CiC協定校】国立台湾大学のChip-based Industrial Innovation Program(短期留学)のお知らせ
国立台湾大学(台湾)から、電気工学またはコンピューターサイエンスを学んでいる学生向けの春の短期留学のお知らせです。興味がある方はNTU Plus ウェブサイトで詳細をよく確認し、各自で直接お申し込みください。 質問や疑問 …
- 【募集終了】【CiC協定校】国立台湾大学のNTU Plus Academy 2025 Spring+ Programs(短期留学)のお知らせ
国立台湾大学(台湾)から、Spring+ (春の短期留学) のお知らせです。興味がある方はウェブサイトコースリストで詳細をよく確認し、各自で直接お申し込みください。 質問や疑問点は直接、国立台湾大学の問い合わせ先に連絡し …
- 【(学群生対象)協定校交換留学支援】(公財)業務スーパージャパンドリーム財団2025年度留学支援事業奨学生の募集について(第一回募集:1/14(火)締切、第二回募集:7/14(月)締切)
公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団は、海外協定校に交換留学する日本人学生を対象とする奨学生を募集します。申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、所属の支援室等に提出してください。 【支援対象の留学プ …
- 【派遣学生募集】カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)への交換留学(2025年秋渡航分)について
本学協定校のカリフォルニア大学アーバイン校(UCI)について、2025年秋渡航分の募集案内がありました。下記募集内容をよく確認の上、manabaにて応募してください。 【募集内容の概要】 留学先:カリフォルニア大学アーバ …
- 【日中韓三国協力事務局(TCS)より】「青年大使プログラム2025」の参加者募集のお知らせ
日中韓三国協力事務局から、「日中韓青年大使プログラム2025」の開催について案内がありましたので、お知らせします。興味がある方は、各自申し込みフォームから登録してください。 「日中韓青年大使プログラム2025」の開催につ …
- 【短期海外研修】2025 Summer School on Brazilian Studies at Federal University of Minas Gerais (UFMG)
国際局(The Bureau of Global Initiatives)から、ブラジルのミナス・ジェライス連邦大学の2025年度のサマースクールについて案内がありましたのでお知らせします。※質問や疑問点は国際局の問い合 …
- AIMS Programme presents_Cultural Exchange Activity
AIMSプログラム(東南アジアとの交換留学プログラム)でマレーシア・タイなど各協定校から受け入れている短期留学生が、自国について紹介します!東南アジアに興味のある方、留学生と交流したい方はぜひお越しください。全5回開催。 …
- 【トビタテOB/OGによる相談会】~トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム~ 2025年度(第17期)応募希望学生対象
トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム【大学生等対象】2025年度(第17期)の応募希望学生を対象に、対面またはオンラインにてトビタテOB/OGと話をすることができる相談会が実施されます。定員に限りがありますので …
- 【芸術系】2024-2025国際交流協定校への交換留学(派遣)の一括募集について(12/3(金)17時締切)
11月25日(月)~12月13日(金)にかけて、芸術系に所属する学生を対象に、以下12校の国際交流協定校への短期派遣(1年以内)を希望する方を募集します。 国際交流協定校:① 国立台湾科技大学(台湾)② 国立台湾芸術大学 …
- Come Experience Japanese Culture! (10:00am – 2:00pm, December 15th)
The Tsukuba International Association (TIA) is hosting a Japanese culture event at Corridoio near Tsukuba Stat …
- 【終了】JV-Campus×CiCコラボ】国立台湾大学留学説明会@1A203 11/22(金)11:35~12:05
台湾での留学の雰囲気を知りたい!留学にどのぐらいの言語レベルが必要か、大学ではどんな授業が行われているのか知りたい、という方のため、国立台湾大学を訪問した学生が留学説明会を開催します!現地で撮って来た動画の放映もあります …
- 【終了】留学フェア(2024秋)開催!11/11(月)~11/22(金)@スチューデント・コモンズ(1A203)※一部オンライン開催
「留学、興味あるけどよくわからない」、「プログラムについてもっと知りたい」、「来年春休みの語学研修やインターンシップが気になる」というあなたのために秋の留学フェアを開催します!交換留学の概要、留学のための奨学金、各留学プ …
- 【日米学生会議主催】「第76回日米学生会議報告会及び第77回日米学生会議説明会」の開催について
日米学生会議から、「第76回日米学生会議報告会及び第77回日米学生会議説明会」の開催について案内がありましたので、お知らせします。興味がある方は、各自申し込みフォームから登録してください。 「第76回日米学生会議報告会 …
- 【漢陽大学校(Hanyang University、韓国)】International Summer School 2025(短期)の説明会のお知らせ
漢陽大学校(韓国)から、2025年度夏に実施されるInternational Summer School (HISS) について、説明会のお知らせがありました。興味がある方はZoomリンクから直接ご参加ください。質問や疑 …
- 【マイナビ協力】「留学」と「就職」オンラインセミナー(11/20)※終了
留学に興味はあるけど就活との両立が心配、留学を就活に活かす方法が知りたい、という方必見!株式会社マイナビでキャリアサポーターとして活躍されている講師が、筑波大生のためにオンラインセミナーを開催します!少しでも興味があれば …
- 終了【ライトハウス主催】アメリカでのインターンシップ(2025年2月~3月実施分)の説明会を開催(10/21、11/18)@SC
【説明会情報】アメリカ インターンシップ inロサンゼルス説明会 日時:※どの説明会に参加しても、内容は同じです10月21日(月) ①11:35~12:10 ②18:15~18:5511月18日(月) ①11:35~12 …
- ワンデイ ホスピタリティ プログラム 参加留学生募集のお知らせ ★日本語が、ある程度できる学生向け
主 催:古河東ロータリークラブ 募集人数:留学生3名(在留資格が「留学」であること。応募者多数の場合は選考または抽選になります) 日 時:2024年12月22日(日)~23日(月)(1泊2日) 会 場:ホテル山水 …
- 【終了-発表書類共有あり】CiC留学説明会@1A203 11月15日(金) 11:30~12:15
CiC(キャンパスインキャンパス)プログラムのデーを開催します!その中に、留学説明会もあります!CiCプログラムで留学した先輩およびCiCパートナー校から受入留学生との交流がありますので、留学を検討されている方は、ぜひご …
- 【香港科技大学/HKUST】2025年サマープログラムの募集について
香港科技大学(HKUST)から、2025年のサマープログラムの案内がありましたのでお知らせします。各内容をよく読み、応募を希望する場合は下記方法で応募してください。※参加する場合はプログラム費が必要となります。応募は自己 …
- 【DAAD主催(YouTube Live説明会)】ドイツ語学習の先にあるもの11/26(火)
ドイツ学術交流会(DAAD)から、ドイツ語学習の後のキャリア形成をテーマとするYouTube Live説明会についてイベントの案内がありましたのでお知らせします。 【日時】2024年11月26日(火)18:00 – 19 …
- 2025年 第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に向けた「横浜からアフリカにつながる学生プロジェクト」への参加者募集
横浜市から、学生プロジェクトのお知らせがありました。参加希望の方は、以下の申込用のシステムからお申込みください。また内容について不明な点がありましたら、問い合わせ先に直接ご連絡ください。 2025年のTICAD9横浜開催 …
- 【貸与型奨学金(要件を満たせば返還免除)福井県出身の学生対象】公益財団法人福井県グローバル人材基金「長期海外留学等支援奨学金」の募集について
公益財団法人福井県グローバル人材基金では、福井県出身の学生に対して、長期海外留学を行う際に奨学金を貸与しています。応募希望者は募集案内等を熟読の上、申請書類を作成し、所属する教育組織に対応する支援室等へ提出してください。 …
- 「国際交流の集い」International Party
真壁ロータリークラブ主催/hosted by MAKABE Rotary Club 日本の伝統音楽、ビンゴゲーム、おいしいディナーなどが楽しめます。 You can enjoy Japanese Traditional …
- 【海外留学支援】(公財)堀田育英財団令和7年度奨学生の募集について(締切:11/18(月))
公益財団法人堀田育英財団では、欧州の大学もしくはこれらと同程度の学校で美術・建築等の芸術文化を学び、2025年3月に本学を卒業する日本人学群生を対象に、給与奨学生を募集しています。 申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募 …
- 【公開授業】「キャリアデザイン入門~世界にはばたく未来の自分~」第6・7回講義について
ヒューマンエンパワーメント推進局では、学士基礎科目「キャリアデザイン入門~世界にはばたく未来の自分~」の第6・7回講義を公開授業として実施します。本学OB・OGで現在活躍されている方をゲスト講師としてお招きしていますので …
- [Call for Participants] Deepawali Celebration!! 5-6pm, November 1st @Student Commons (1A203)
This Friday, With the support of Embassy of India, Office of Global Initiatives is holding an event to celebra …
- 【本日開催!】フランス留学説明会(対象校:フランシュ=コンテ大学、ボルドー・モンテーニュ大学)10月30日(水)18:10~オンライン
本学協定校であるフランシュ=コンテ大学、ボルドー・モンテーニュ大学への交換留学について、説明会を実施します。予約不要で、直接Zoomのリンクから参加いただけます!フランスの留学に興味がある場合は、ぜひ気軽に参加してくださ …
- 【WorldFut TSUKUBA主催】11月9日(土)Kick for Connectionの開催/Kick for Connection will be held on November 9th!
(English follows Japanese) 【国際交流サッカーイベント開催】筑波大学公認学生団体WorldFut TSUKUBAです!この度、「Kick for Connection」と題しまして、外国人の方と …
- 【11月4日まで、期間延長】筑波キャンパスの時間旅行を楽しもう! 『つくばマップ展』図書館で開催
筑波大学新聞は今年10月26日で創刊50周年。これを記念し、「つくばマップ展~筑波キャンパスと学生生活の変遷をたどる~」を開催いたします。 「つくばマップ」(旧いらすとマップ)は、毎年の新入生歓迎号に掲載してきた筑波大 …
- 【海外留学支援】公益財団法人食生活研究会2025年度海外留学奨学生募集について(締切:12/6(金))
公益財団法人食生活研究会では、海外の大学で修士の学位の取得を目指す者に対し奨学生を募集しています。申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、個別に申請してください。 【募集について】 ※詳細は募集要項をご確認く …
- 2024年度「海外英語研修II-c」(オーストラリア、3単位、実渡航)参加者募集
本学の協定校、オーストラリア・ウーロンゴン大学の英語研修に3週間参加し、ホームステイ先に宿泊します。英語力の向上や異文化交流に関心のある学生の参加を募集します。 詳細や申込方法については、manabaコース「xx2037 …
- 【海外留学支援】(公財)佐藤陽国際奨学財団2025年派遣留学奨学生募集について(締切:12/2)
(公財)佐藤陽国際奨学財団は、派遣留学奨学生を募集します。東南アジア、南アジア諸国の協定校への交換留学を考えている希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、所属の支援室などへ提出してください。 1.主な応募資格 ( …
- カリフォルニア州立大学 留学説明会&留学体験談【録画掲載(10/23)】
本学の協定校である米国・カリフォルニア州立大学について、2025年秋学期からの留学を希望する学生を募集します。留学を考えている方は、ぜひご参加ください! 日時:2024年10月22日(火)18:30~20:00場所:スチ …
- 【BHE event (Nov 7&8)】Career Cafe in Autumn for International Students
BHE will have a Career Cafe for international students. Anyone who would like to get some information on job h …
- 国連ユースボランティア20周年記念シンポジウム(11/30(土)、関西学院大学)
2024年現在、本学を基幹校とし、明治大学、明治学院大学、立教大学の国内3大学と連携して実施しています。 2022年度同様、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、アジア、アフリカ、欧州、大洋州などの国 …
- 【ASIP/TG+主催】オンライン公開セミナー「世界の子ども達に等しい教育の機会を」(11/5(火)15:00-16:30)
地域研究イノベーション学位プログラム(ASIP)および筑波大学グローバルプラスリーダーシップ教育プログラム(TG⁺)プログラム生を中心に、国際機関や開発援助に関わるキャリアパスに関心のある学内外の希望者を対象とする公開セ …
- 2025年秋学期渡航分 協定校留学説明会【動画&資料掲載(10/17)】
協定校留学の制度や注意点、学内公募から帰国後までの手続き、以下の対象協定校の概要と応募条件について説明します。留学に関心のある方の参加をお待ちしています。 日時:2024年10月15日(火)18:30~20:00場所:ス …