【参加者募集】国立成功大学(NCKU)学生交流プログラム DOJO in TAIWAN Sponsored by Mitsui Fudosan
国立成功大学との学生交流プロジェクトに参加する学生を募集します!詳細は以下の募集要項(リンク先)をよく読み、応募してください。 1.募集概要: 本プログラムは、筑波⼤学の学⽣の皆さんに国際的に活躍する⼈材になってほしいと …
国立成功大学との学生交流プロジェクトに参加する学生を募集します!詳細は以下の募集要項(リンク先)をよく読み、応募してください。 1.募集概要: 本プログラムは、筑波⼤学の学⽣の皆さんに国際的に活躍する⼈材になってほしいと …
令和6年能登半島地震により、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 学生の皆さんで、帰省先等において家屋の倒壊等、被害に遭われた方、又は友人学生が被害にあった情報がありましたら、状況把握のため被害状況等につい …
DAAD(ドイツ学術交流会)東京事務所から、2026年度DAAD奨学金に関する説明会とドイツの音大留学に関する特別イベントの案内がありましたので、お知らせします。内容については、以下の問い合わせ先にご連絡ください。 1. …
留学生と交流したい、または留学生をサポートしたいと思っている正規課程の在学生の皆さん、ぜひチューターになってみませんか? 2025年9月・10月に多くの留学生が入学する予定です。これに伴い、チューター支援(主に生活の立ち …
JICA(独立行政法人国際協力機構)から、大阪で実施するコンテストの観覧の案内がありましたのでお知らせします。興味がある方は、チラシのQRコードから観覧予約してください。(現地観覧とオンライン視聴が選べます。) 8月3日 …
1.募集概要 筑波大学は、日本人・外国人の学生が一緒に社会課題を焦点にしたフィールド実習、グループワークを行い、課題解決策を提案する「多⽂化共修」を推進しています。⾔語や文化を超えた国際的なコミュニケーションと地域・社会 …
1.募集概要 筑波大学は、日本人・外国人の学生が共にに社会課題を焦点にしたフィールド実習・グループワークを行い、課題解決策を提案する「多⽂化共修」を推進しています。⾔語や文化を超えた国際的なコミュニケーションと地域・社会 …