筑波大学スチューデントサポートセンター

【参加者募集】国立成功大学(NCKU)学生交流プログラム DOJO in TAIWAN Sponsored by Mitsui Fudosan

国立成功大学との学生交流プロジェクトに参加する学生を募集します!詳細は以下の募集要項(リンク先)をよく読み、応募してください。 1.募集概要: 本プログラムは、筑波⼤学の学⽣の皆さんに国際的に活躍する⼈材になってほしいと …

令和6年能登半島地震にかかる被災状況について

 令和6年能登半島地震により、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。  学生の皆さんで、帰省先等において家屋の倒壊等、被害に遭われた方、又は友人学生が被害にあった情報がありましたら、状況把握のため被害状況等につい …

【締切: 8/18(月)8:00AM】\筑波トランスパシフィックプログラム(TTPP)2026年春渡航 交換留学生募集/

筑波トランスパシフィックプログラム(TTPP)交換留学について、2026年春学期渡航分(1~3月頃渡航)の募集を開始しました。応募締め切りは2025年8月18日(月)午前8:00です。興味のある学生は、下記リンク先の募集 …

【7月30日 開催】【グローバルスタートアッパーセミナー#3】 国境なきキャリア【July 30】Global Startupper Seminar #3 “Career without Border”

人間系×ソーシャルインパクト推進室コラボイベント第三弾!開催のお知らせです。世界に飛び出す勇気がほしい!という方はぜひご参加ください。 <English follow Japanese> グローバルスタートアッパーセミナ …

【活動報告会 7月11日(金)】【GASSHUKU in 大子町】 国内での多文化共修活動に興味がある方へ!【Activity Report Session Friday, July 11】【GASSHUKU in Daigo】 Interested in Multicultural Co-Learning in Japan?

7月4日から7日に実施された大子町でのGASSHUKUの活動報告会が開催されることが決まりました!ぜひこの機会にご参加ください。 <English follow Japanese> 大子町でのGASSHUKUでは、大子町 …

【開催案内/Event Information】14th Borderless Onsite Meeting “Essays in Stone and Pattern: A Visual Journey Through the History of Uzbekistan”

NipCA主催で開催していますBorderless Onsite Meeting(BOM)のイベント案内になります。ランチタイムに開催しますのでぜひご参加ください! <English follow Japanese> 【 …

【国立朝鮮王朝実録博物館主催】2025年国立朝鮮王朝実録博物館 青年国際交流プログラムの参加者募集

韓国の国立朝鮮王朝実録博物館から、国際交流プログラムの案内がありましたのでお知らせします。興味がある方は以下の内容をよく読んだ上で応募してください。また内容について不明な点がありましたら、直接問い合わせ先にご連絡ください …

Translate »