- アル=アハワイン大学(モロッコ)へのサマースクール参加者募集
モロッコのアル=アハワイン大学より、 the Arabic and North African Studies Program (ARANAS)とsummer session の案内がありました。参加を希望される方は、下 …
- 【AAEE主催】AAEE主催!2週間のベトナム国際交流プログラム参加者募集中!【4/7(金)申込〆切!】
一般社団法人アジア教育交流研究機構(AAEE)より日本-ベトナム外交50周年「教育交流プログラム」参加者募集のお知らせです。※興味のある方はウェブサイト等をよく確認し、個人の責任で応募してください。費用等を含む詳細は自身 …
- “Building the TOMODACHI Generation”プログラム参加者募集(応募締切:4/3(月))
このプログラムは、TOMODACHIイニシアチブ内の2週間のセミナーで、今年8月に日本人大学生9名をワシントンD.C.に招き、市民社会や、社会課題に取り組むためにセクター間のパートナーシップをどのように活用できるかを学び …
- 不用品を捨てずにリユース!RECYCLING PROJECTに参加しませんか?(回収:2/1-3/31、配付:3/20- @スチューデント・コモンズ)
English page: RECYCLING PROJECT! Collection: 2/1~3/31, Distribution: 3/20~ スチューデントサポートセンターでは、学生のための交流スペース …
- 2024年度日本人対象フルブライト奨学金募集開始について(5月15日締切)
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)より2024年度日本人対象フルブライト奨学金募集開始について案内がありましたので、お知らせします。応募を希望する学生は、下記ウェブサイトの情報を熟読の上、個別にオンライン登録してく …
- 【Campus France-フランス政府留学局・日本支局主催】Campus Franceの短期語学留学2023夏季セッションについて(締切:4/19(水))
フランス政府留学局・日本支局では、年に2度、日本の大学の春休みと夏休みの時期に合わせ、短期語学留学プログラムを実施しています。フランス語の習得レベルや、大学での専攻分野を問わず、すべての学生が参加できます。今回の募集は9 …
- 【TSUKUBA LIVE!応援企画】FREE GACHA CHANCE ”スチューデント・コモンズでコズミくんと握手”
来る3/22(木)にTSUKUBA LIVE!が、つくばカピオにて開催されます。スチューデントサポートセンターでは、TSUKUBA LIVE!応援企画として、スチューデント・コモンズ(1A203)にてイベントを開催します …
- 【DAAD主催】 “Kigaru ni Austausch Presentation Coaching” (Spring 2023)のお知らせ
DAAD東京事務所より4月から始まる英語によるプレゼンテーションコーチングプログラムのお知らせです。参加希望者は、プログラム詳細を確認し、直接DAADに申し込んでください。 プログラム詳細 【プログラムの要点】 ・参加応 …
- 【AAEE主催】3月25日/国際交流の本質~「自己」「他者」「社会」の三方面から考える~
一般社団法人アジア教育交流研究機構よりイベント開催のお知らせです。詳細はポスター等をご覧ください。 開催日時:2023年3月25日(土) 14:00〜17:00場所:JICA地球ひろば(市ヶ谷)入場料:学生無料、社会人5 …
- 【漢陽大学校主催】Hanyang International Summer School(HISS)のお知らせ
漢陽大学校よりHanyang International Summer School(HISS)のお知らせです。関心のある方はウェブサイトより詳細をよく確認し、各自でお申し込みください。質問や疑問点は直接、主催者へお願い …
- 【延世大学校主催】International Summer Schoolのお知らせ
延世大学校よりInternational Summer Schoolのお知らせです。 詳細情報はURLを参照し、各自でお申し込みください。お問い合わせは直接主催者へお願いします。 【掲載:国際交流支援室】
- 【ブリティッシュ・カウンシル主催】英国留学オンラインセミナー(3/17(金)17:30~)
ブリティッシュ・カウンシルより英国留学オンラインセミナーのお知らせです。 セミナーの詳細情報はURLをご参照ください。お問い合わせは直接主催者へお願いします。 日時:2023年3月17日(金)17:30~18:45 プロ …
- 【アメリカ大使館商務部】学生インターンの募集について
アメリカ大使館よりお知らせです。 アメリカ大使館商務部は国際貿易の発展とビジネス拡大の役割を担っている部署です。 首都圏在住の大学生・大学院生の無給インターンシップを募集しています。 ※問い合わせはアメリカ大使館商務部担 …
- 開催間近!【CiC】第1回CiC留学報告会(第1回CiC留学マイスター認定式)3/17(金)(オンライン)
CiC協定校への留学を終えた学生による、第1回CiC留学報告会(第1回CiC留学マイスター認定式)を開催します。さまざまな試練を乗り越えて夢を実現し、留学をやり遂げた学生から、留学中にチャレンジした活動と成果について報告 …
- 【Campus France主催】第4回フランス留学のための語学資格まるわかりウェビナー(3/16(水)17:00~Zoom)
Campus France – フランス政府留学局・日本支局より、以下のとおり、DELF/DALF、TCFといったフランス語資格試験に関するウェビナーのご案内をいただきました。将来的にフランス留学をお考えの方 …
- 【JICA筑波主催】2/24 JICA市民参加協力事業紹介セミナー 「助かる命を救いたい!~日本の大学・企業・NPOのラオスでの保健医療改善への思いと取組~」(オンライン配信あり)
JICA筑波よりセミナーのお知らせです。 日時:2023年2月24日(金曜日)13:30~15:00種別:セミナー主な対象:協力隊関心者、学生、一般会場:オンライン(Zoomウェビナー)→関連リンク「オンライン(Zoom …
- 【2023年春・夏期のインターンシップ】あしなが育英会
あしなが育英会は世界中で病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、障がいなどで親が十分に働けない家庭の子どもたちを、奨学金、教育支援、心のケアで支える日本を拠点にした民間非営利団体です。あしなが育英会インタ …
- Indonesia-Japan Friendship Day 2/25@市民ホールとよさと
駐日インドネシア大使館主催のインドネシア日本国交樹立65周年イベントについて、お知らせです。 開催日:2023年2月25日(土)場所:市民ホールとよさと(MAP) 参加方法はポスターを参照してください。登録フォーム 【掲 …
- 協定校ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)サマープログラムのお知らせ
本学協定校のブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)では、様々な分野で4週間のサマープログラムが開催されます。興味のある方は以下の情報をご参照ください。 <サマープログラムの概要>・日時 June Session:202 …
- 【CiC】Ginsen Summer School 2023(Grenoble INP-UGA)
CiC学生交流パートナー校のグルノーブル・アルプ大学より、以下のとおり、「Smart Energy」と「Micro and Nanotechnology」のサマースクールのご案内をいただきました。それぞれの詳細については …
- 国際交流リーダー養成セミナー(Zoom)(3/4(土)10:00~)
【オンラインセミナー概要】 日時:2023年3月4日(土)10:00~12:00会場:オンライン(Zoom Meetingを使用)申込方法:URL 【主催】一般財団法人青少年国際交流推進センター 【お問合せ先】一般財団法 …
- 【見逃し配信】令和4年度春季休業前の海外危機管理セミナーについて
1/31(火)に開催した標記セミナーについて、セミナーの動画と関係資料をmanabaに掲載しましたので、お知らせいたします。 コース登録方法、動画視聴方法等につきましては、以下をご確認ください。 海外危機管理セミナー_m …
- 【ドイツ留学トーク】(2/15(水)18:00~)
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所から、2月15日(水)18:00~19:00配信YouTubeライブ「ドイツ留学トーク」のご案内です。 今回はフライブルク大学の修士課程プログラムEnvironmental Gove …
- RECYCLING PROJECT! Collection: 2/1~3/31, Distribution: 3/20~
日本語サイトへThe Student Support Center, in order to utilize the Student Commons, an exchange space for students, an …
- 【2/8(水)17:00】筑波大学卒業ダンス公演2023@大学会館
2023年2月8日(水)@大学会館【Live配信も予定】多彩な体育専門学群生・院生がダンスに大結集します! 実技科目「ダンス」「舞踊演習」の成果発表や舞踊研究室生の作品、筑波大学ダンス部の大会作品まで盛りだくさんに上演予 …
- 【2/7火】パリ第8大学 留学報告会(Zoom開催)
2022年秋学期間に留学をしていた2名の学生がパリ第八大学への留学を終え、無事に帰国しました。後に続く学生のためにオンラインにて留学報告会を開催します。また、2023年秋学期渡航分について追加公募実施についての情報提供も …
- Campur is BACK!! AIMSプログラム主催の国際交流イベント 「Campur(ちゃんぷーる)」次回1月30日(月)!
Campur is BACK!!AIMSプログラム主催の学内国際交流イベント 「Campur」(ちゃんぷーる)」が帰ってきます!!このイベントは、AIMSプログラムで来ている短期留学生と本学学生の文化交流を目的としたイベ …
- 令和4年度日本・中国青年親善交流事業及び日本・韓国青年親善交流事業 オンライン合同報告会(2/4(土)13:00~)
◆令和4年度日本・中国青年親善交流事業及び日本・韓国青年親善交流事業 オンライン合同報告会◆ <報告会概要>詳細はウェブサイトにてhttp://www.centerye.org/2022china-korea-repor …
- 令和4年度国際社会青年育成事業 オンライン事業報告会(2/11(土)14:00~)
◆令和4年度国際社会青年育成事業 オンライン事業報告会◆ <オンライン事業報告会概要> 詳細はウェブサイトをご覧ください。 http://www.centerye.org/r4index-report/ —& …
- 【1/28開催】筑波大学落語研究会「若手勉強会」/Rakugo Performance!
1/17~20にスチューデント・コモンズにて開催された「日本文化WEEK」に出演協力してくれた、落語研究会の公演のお知らせです。今回、3名の留学生を含む5名が落語を初披露いたします。全員初高座ですので、どうぞ暖かい目でご …
- 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)令和5年度第1回募集(締切:1/20(金))
令和5年度海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)の【第1回】募集を実施しております。 詳しく詳細はURLをご確認ください。 【お問合せ先】 学生部学生交流課(海外留学) 電子メール:isc-kaigai@un.tsukub …
- UP Cycle Project for International Students (Bike rental subscriptions / 自転車レンタル)
Japanese follows: In order to improve convenience for students in moving around campus and to solve the proble …
- ドイツ留学オンライン説明会(1/27(金)17:30~)
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所から、1月27日(金)17:30~18:30開催のドイツ留学オンライン説明会のご案内です。 今回はドイツ留学に関する基礎知識をテーマに、YouTubeライブでお届けいたします。 参加 …
- GET RICE!1/18-19 We give out rice!/お米配付します!
つくば機能植物イノベーション研究センター(T-PIRC)で採れたコシヒカリをスチューデント・コモンズで配付します!無料、先着順(予約不要)になります!是非お越しください! 日 時:2023年1月18日(水)&19日(木) …
- Japanese Culture Week! Jan 17th~20th
To celebrate the New Year 2023, we will hold the “Japanese Culture Week” at the Student Commons! There will be …
- 池坊華道部 活け花パフォーマンス- Ikenobo tsukuba, Flower Arrangement Performance 1/17(火)
日本文化ウィーク(1/17~1/20)初日、池坊華道部をスチューデント・コモンズに迎え、パフォーマンスを披露してもらいます。当日は、華道についての説明もしていただきます!1本の花がどのように「作品」となっていくのか、パフ …
- 落語研究会 落語パフォーマンス- Tsukuba Ochiken, Rakugo performance – 1/20 Fri
日本文化ウィーク(1/17~1/20)最終日の1/20(金)に落語研究会-Ochiken-をスチューデント・コモンズに迎え、パフォーマンスを披露してもらいます。江戸時代からの歴史を持つ日本の伝統芸能。落語は、落語家が座っ …
- ニューイヤーイベント!”日本文化ウィーク”開催!1月17日(火)~20日(金)@スチューデント・コモンズ
スチューデント・コモンズで、2023年の新年を祝って、”日本文化ウィーク”を開催します!お餅つきパフォーマンス(お餅の配付あり!)やお米の配付があります!大学公式グッズショップも開店!書初めなどの日本の正月文化を満喫でき …
- 【今年はパフォーマンスあり!】振舞餅~Furumai Mochi~2023 1月19日(木)@スチューデント・コモンズ
コロナ禍を経て、振舞餅(Furumai Mochi)が完全復活!今年は餅つきパフォーマンスもあり!つきたてのお餅を配付します! After the corona pandemic, Furumai mochi is ba …
- 【協定校交換留学支援】(公財)業務スーパージャパンドリーム財団2023年度派遣留学奨学生の募集について(第1回募集:1/11(水)締切、第2回募集:7/13(木)締切)
公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団は、海外協定校に交換留学する日本人学生を対象とする奨学生を募集します。申請希望者は募集要項等を熟読の上、応募書類を作成し、所属の支援室等に提出してください。 【支援対象の留学プ …
- 2022年度「海外英語研修II」(3単位、オンライン)参加者募集(再掲載)
2023年2~3月に実施される、「海外英語研修II-a・II-b」(3単位、オンライン)の参加者を募集します。プログラムの詳細や申込方法については、manabaコース「xx20371 海外英語研修オンライン募集説明会」に …
- 【参加者募集・実渡航あり】国際農業研修Ⅰ(EC41013)参加者募集のお知らせ/Announcement for application of Agricultural Internship Abroad I (EG50013)
概要アジア地域の協定校及び関連機関において 、 講義 ・ 体験学習 ・ 野外活動を 通じて 当該国における 生物資源 の 特色や 地域性を学び 、 さらに 現地の学生 ・ 教員 との交流を通して 国際的な視野に立ったキャ …
- 【J-Chat~SCであそぼ~】Kimono & Yukata Dressing!(募集は終了しました)
“J-Chat~SCであそぼ~” is a face-to-face Japanese chat event that connects international students with J …
- トビタテ!留学JAPAN第15期募集 申請期限:2023年1月31日(火)17時
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム~【大学生等対象】2023年度(第15期)の「応募書類事前準備シート」が公式ホームページに公開されましたので、ご案内します。座学だけでなく、インター …
- 【参加者募集・実渡航あり】インドネシア教育大学(インドネシア)より、短期プログラムについてのお知らせです。※このプログラムは、オンサイト(渡航前学修はオンライン)で開催されます。
EAT LOVE & PRAY – Living Diversity in Indonesia 期間:2023年1月16日-1月20日(オンライン事前学修)、1月22日-28日(現地実習)参加資格:本学在学生(専 …
- 2022年度「海外英語研修II」(3単位、オンライン)参加者募集(再掲載)
2023年2~3月に実施される、「海外英語研修II-a・II-b」(3単位、オンライン)の参加者を募集します。プログラムの詳細や申込方法については、manabaコース「xx20371 海外英語研修オンライン募集説明会」に …
- 【CiC】2023 NTU Plus Academy Spring+ Programs(応募期限:2023年1月8日)
CiC学生交流パートナー校の国立台湾大学(NTU)より、以下のとおり、中国語プログラムのご案内をいただきました。 This upcoming March, we will provide a 3-week Ch …
- アメリカ大学奨学金留学オンライン説明会(2023/1/14 11:00~)
一般財団法人海外留学推進協会では、200以上のアメリカの提携大学の留学費用を比較して、『安く行けるアメリカ大学ランキング ベスト15』を発表いたしました。https://www.ryugaku.or.jp/usa/ran …
- 【終了】SDGs×TSUKUBA ~SDGsをChatする~2022(オンラインプログラム)
SDGsについて、自分の研究や学問分野を基に、協定校学生と英語で議論してみませんか?昨年度、単発開催した”SDGs×TSUKUBA”ですが、とても好評だったため、今年度は月1回(9月と3月は開催な …
- 【CiC】2023年3月出発! 短期留学 派遣(カザフ国立大学)6ヵ月間/1年間 参加者募集
CiC協定大学 アルファラビ・カザフ国立大学への短期留学(交換留学:派遣)の参加学生を募集します。 研修内容: ▶︎派遣期間:2023年3月〜8月(半年間)もしくは2023年3月~2024年2月(1年間) ▶︎受入機関: …
- 【参加者募集】マレーシア・プトラマレーシア大学 (UPM) 提供のEngineering Virtual Exchange 2022イベントのお知らせ
プトラマレーシア大学(マレーシア)より、Engineering Virtual Exchange 2022についてのお知らせです。※このサマープログラムは、オンラインで開催されます。 Engineering Virtua …
- 【開催決定】ボーフム大学(ドイツ)留学説明会 1/16(月)18:30~@オンライン
12月2日開催予定が中止となったボーフム大学留学説明会ですが、日程調整の上、下記のように開催することが決定しました。 Campus in Campus協定校であるボーフム大学の留学説明会を開催します。ボーフム大学職員が大 …
- 【対面】フランス語交流会
Club Francophonieへようこそ!フランス語に興味があるそのこ君!フランス語圏の留学生と交流してみませんか?フランスのゲームやクリスマスパーティー、食事会など楽しいアクティビティがたくさんあります!フランス語 …
- 「ドイツ留学トーク」(12/15(木)18:00~YouTube配信)
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所から、12月15日(木)18:00~19:00配信YouTubeライブ「ドイツ留学トーク」のご案内です。 今回は番外編として、「ドイツのクリスマス」をテーマにお届けします。 ドイツの …
- 【12/16留学を考えているあなたへ】「留学LIVE体験談」開催します!on-line or対面12/16(金)18:30
留学したいけど、何から始めたら?ずっと日本語以外の世界に飛び込むってどんな感じ?交換留学は、自分にはハードルが高いのでは。。。。海外インターンをしたい!大学院での留学って学群で留学するのと同じなのかな。 様々疑問が出てく …
- 【学群生対象】オックスフォード大学春期研修2023(ハイブリッド型)
本プログラムは、文部科学省主導プロジェクト「大学の国際化促進フォーラム」の活動の一環として、オンサイトと1対1の同時双方向型オンラインの組み合わせのハイブリッド型留学です。英語というコミュニケーションツールの習得に留まら …
- 【短期留学】Summer Exchange in Hong Kong
下記の通り、参加者を募集いたします。 International Summer Exchange Program(香港科技大学) Information Sheet Program Brochure・実施期間:2023年 …
- 【Tsuku-Chat 2022 FALL】毎週水曜開催! オンライン英会話交流プログラム!/ Every Wednesday! Online English Chat Program!
「Tsuku-Chat」は、オンラインで国際交流を体験する英語チャットプログラムです!2020年秋学期から始まったこのイベントには、筑波大学及び世界の協定校から多くの学生が参加しています。2021年度春学期の開催では延べ …
- 【募集終了】【 国際IC日本協会】Volunteers Needed! Schools Visit Program/ボランティア募集!!「学校訪問プログラム」
※本イベントの募集は終了しました。公益社団法人 国際IC日本協会 (国連認定の国際NGO)よりお知らせです。 日本の小学校で自分の国と文化を紹介しませんか?プレゼンの後は、こどもたちと一緒に給食を食べながら交流しましょう …
- 【CiC】ロシア語・カザフ語短期語学研修(カザフスタン) 2023年2月 参加者募集
CiC協定校 アルファラビ・カザフ国立大学への短期語学研修(派遣)を2023年2月17日(金)〜3月24日(金)(36日間。移動日含む。変更の可能性あり)にて開催することになりましたので、参加学生を募集します。詳細は、以 …
- 【受講者募集/対象:人文・文化学群、社会・国際学群、人間学群】スロベニア短期研修
スロベニア共和国リュブリャーナ大学での短期研修が、3年ぶりに現地訪問開催となりました。下記の通り、履修説明会を開催の上、履修者を募集いたします。履修希望者は、必ず出席してください。 【研修について】・科目名:AE14E2 …
- 2022-2023 芸術系国際交流協定校への交換留学の一括募集のお知らせ
以下10校の国際交流協定校について、芸術専門学群及び人間総合科学学術院博士前期・後期課程芸術専攻に所属する学生を対象に、短期派遣(1年以内)を希望する方を募集します。本来、応募月は任意ですが、上記10校に関しては、希望者 …
- International Exchange Festival 【IMAGINE THE 海外.】12/1(Thu)10:00~15:00
University of Tsukuba International Exchange Festival! Date: December 1st, 2022 (Thursday) Time: 10:00-15:00Ve …
- 【筑波大学国際交流フェス IMAGINE THE 海外.】12月1日(木)10:00~15:00
12月1日木曜日、大学会館にて【筑波大学国際交流フェス IMAGINE THE 海外.】を開催します!!国際交流に興味のある方も、ない方も、ただ遊びにくるだけでもOKです!詳細ページへGO! イベント:筑波大学国際交流フ …
- Traditional Dance and Music! ベトナム・ペルー・ブラジル 12月1日(木)@IMAGINE THE 海外
〈ベトナム・ブラジル・ペルーからの学生さんによるダンス&ミュージック〉 国際交流フェス ”IMAGINE THE 海外” にて、ベトナム・ペルー・ブラジル、それぞれの国からの留学生たちが、ダンスや歌を披 …
- トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム2023年度応募に向けて、先輩トビタテ生の体験談を聞こう!12/1(木)@大学会館
新しいトビタテ!の応募申請が12月(予定)に始まります。それに先立ち、トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムで派遣され、帰国されたばかりのトビタテ先輩の方々に、留学体験談を共有して頂き、その後、概要説明及び質疑応答を …
- 【アルファラビ・カザフ国立大学主催】ROLE OF DIPLOMACY IN THE AGE OF GEOPOLITICAL TURBULENCE のお知らせ
アルファラビ・カザフ国立大学より、シンポジウム開催のご案内がありましたのでお知らせいたします。 アルファラビ・カザフ国立大学より、シンポジウム「ROLE OF DIPLOMACY IN THE AGE OF GEOPOL …
- 追加募集【筑波トランスパシフィックプログラム】2022年度 短期研修(コロンビア:ロスアンデス大学)参加学生の募集について
筑波トランスパシフィックプログラム(TTPP)では、地球規模課題の解決に向けて広く社会の安定に貢献できる中核的な実務人材育成を目的に、コロンビア・ロスアンデス大学での短期研修プログラムを実施します。プログラムへの参加を希 …
- 【対面ワークショップ】サルサダンス 12月1日(木)*国際交流フェス
絶対楽しい!ワークショップ!<ラテンアメリカよりサルサダンス> 国際交流フェス ”IMAGINE THE 海外” にて、エクアドルからの留学生(フィットネス・スポーツ・ダンス専門)がサルサの踊り方を教えます!楽しく踊りま …
- 【在日フランス大使館主催 第5回フランス語教授法研究会 12/11(日)】
【日時】2022年12月11日(日)10時30分~19時30分 【場所】東京国際フランス学園〒114-0023東京都北区滝野川5丁目57-37※一部、ZOOMでの視聴も可能。 ●参加する場合は、12月4日(日)までに下記 …
- 【募集終了】【真壁ロータリークラブ主催12/13(火)】国際交流の集い/International Party
※本イベントの募集は終了しました。 バイキング形式にて、テーブルで着席の食事をしながら、地元真壁の経営者との交流ができます!ビンゴ大会(プレゼントは必ず当選しますよ!)や、お囃子会(おはやしかい)による太鼓やひょっとこの …
- 【NERPS&AIT主催】NERPS Conference 2023 のお知らせ
協定校であるタイのアジア工科大学院大学(AIT)より NERPS Conference 2023 開催のお知らせがありました。参加を希望する方は、直接ウェブサイトよりお申込みください。また、本件に関するお問い合わせは、直 …
- 【対面開催】ドイツと日本を繋ぐ会 Deutsch-Japanischer Sprachaustausch
日本語とドイツ語をネイティブスピーカーと勉強したいですか?そんなあなたには私たちの活動“Anfang”がピッタリです。全ての出会い、行動で新しい体験が始まる“Anfang”(はじまり)の活動を通じて、言語交換だけではなく …
- 【対面開催】グルノーブル・アルプ大学(フランス)留学説明会 11/17(木)18:30~@スチューデント・コモンズ
グルノーブル・アルプ大学教職員の来訪に合わせ、11月17日(木)に留学説明会を開催します! グルノーブル・アルプ大学の担当者が直接、大学の様子や交換留学生の生活についてを教えてくれます!グルノーブル・アルプ大学への交換留 …
- 令和4年度筑波大学海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)の募集についてお知らせ
令和4年度海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)の令和4年度追加募集を開始しました。詳しくは募集ページをご確認ください。 【お問い合わせ先】○学生の所属する教育組織対応のエリア支援室、社会人大学院等支援室、総合学域群又はグ …
- トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム2023年度応募に向けて、先輩トビタテ生の体験談を聞こう!!(11/16)
新しいトビタテ!の応募申請がいよいよ始まります。それに先立ち、留学経験の先輩トビタテ生からの体験談を聞きませんか?トビタテ!に申請する方に限りません!留学を志す皆さん、留学をためらっている皆さん、留学に関心がある皆さんな …
- 【Campus France-フランス政府留学局・日本支局主催】Campus Franceの短期語学留学2023春季セッションについて(締切:11/14(月))
フランス政府留学局・日本支局では、年に2度、日本の大学の春休みと夏休みの時期に合わせ、2月末~3月と8月中旬~9月中旬に短期語学留学プログラムを実施しています。フランス語の習得レベルや、大学での専攻分野を問わず、すべての …
- ブランデンブルク工科大学コトブス=ゼンフテンベルク校(BTU)への 派遣学生の募集について(令和5年4月派遣開始分)
SSC公募型対象校のドイツ・ブランデンブルク工科大学コトブス=ゼンフテンベルク校(BTU)について、2023年4月派遣開始分を追加募集いたします。募集通知をよく確認の上、応募してください。 留学先:ドイツ・ブランデンブル …
- University of Tsukuba International Exchange Festival 【IMAGINE THE 海外.】will be held on Thursday 1st December at the University Hall!
In October, restrictions on entry into Japan were eased and international students were able to come to Japan …
- 【EducationUSA東京主催】2022年11-12月 アメリカ留学関連イベントのご案内
+++─────────────────────────────+++ EducationUSAインスタライブ「Meet the U.S. College Rep」 +++──────────────────────── …
- CiC協定校からのお知らせ: National Taiwan University (NTU) Exploring Semiconductor & Beyond January 4-29, 2023
CiC協定校である国立台湾大学より「Exploring Semiconductor & Beyond」のお知らせです。 This program is offered in an online format. I …
- 【オーストラリア大使館商務部主催】オーストラリアの今が分かる!留学オンラインセミナー(11/3、11/23)
オーストラリア大使館商務部では、留学を希望する方を対象に、オンラインセミナーを開催いたします。当セミナーでは、留学の種類別に最新情報をご提供します。留学を検討されている方は、ぜひお見逃しなく! 【オンラインセミナー概要】 …
- CiC協定校のからのお知らせ:Université Grenoble Alpes PhD Forum November 17, 2022
CiC協定校であるグルノーブル・アルプ大学より「PhD Forum」のお知らせです。※本件は、協定校との交換留学ではなく、PhD進学情報となります。質問等は直接、協定校へお願いします。 Event Date: Thurs …
- 【ドイツ学術交流会(DAAD)主催】ドイツ留学オンライン説明会―学士課程への留学 10/25
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所から、ドイツ留学オンライン説明会のご案内がありました。イベントに関する問い合わせは直接、【お問い合わせ先】へお願いします。 【テーマ】ドイツの学士課程への留学。ドイツ留学に関する基礎 …
- 【SEA-Teacherプログラム】インターンシップ/説明会 学生募集2023年2月から
東南アジアの提携大学での教育インターンシップへの参加者を募集します。現地教師の業務を実習し、授業を行うことを通して、グローバルな視野、異文化理解力、授業力、国際感覚を養うことが目標のプログラムです。2023年2月から3月 …
- 【参加者募集】留学生とその家族のための無料日本語教室 / Free Japanese class for international students and their family
実用的な日本語を筑波大生が教えます! 開催日時:2022年12月9日(金)・12月16日(金)・12月23日(金)・1月6日(金)・1月20日(金)・1月27日(金)の10:00〜11:55 am場所:2G棟 2G201 …
- 【留学相談&留学説明会】スチューデントサポートセンター主催の説明会、2022年10月~11月まとめました!
いろいろな情報を得て、自分の最上解をみつけよう! 【予約不要・入退室自由】10月17日(月)~10月21日(金)「留学相談強化週間」オンライン/対面 ←開催中!~21(金)まで! 【対面!】AIMSプログラム留学説明会 …
- 【ライトハウスUSA主催 対面!】アメリカインターンシップ inロサンゼルス説明会 10/28(金)・11/9(水)@スチューデント・コモンズ(1A203)
ライトハウス・キャリア・エンカレッジUSAより、プログラム説明会のお知らせです。本学学生用に説明会を用意してくれています。ご興味のある方は是非説明会にご参加ください。※本プログラムは研修費用がかかります。応募・参加は自己 …
- トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム【大学生等対象】2023年度(第15期)募集説明会(対面10/25、オンライン10/31)
文部科学省主催の「トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム」第15期募集説明会が、対面及びオンラインにて開催されます。申し込みフォームからの事前申込が必要です。人数に限りがありますので、申請を希望する皆さんは、早め …
- 【駐日欧州連合代表部主催】欧州留学フェア2022 /European Higher Education Fair 2022
駐日欧州連合代表部よりお知らせです。 欧州留学フェア2022 /European Higher Education Fair 2022 欧州連合(EU)加盟国の駐日大使館と公的機関が会場やオンラインで情報提供します。ヨー …
- 11/19~20(土・日)スポーツデー開催のお知らせ
11月19日(土)、20日(日)に第46回秋季スポーツ・デーを開催します! 新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年度春季・秋季、令和3年度春季の開催は叶いませんでしたが、昨年度(令和3年度)秋季及び今年度(令和4 …
- 【ACEJ主催11/15(火)】筑波大学生対象 2023年春休みACEJ短期語学研修プログラム説明会
【筑波大学生対象 2023年春休みACEJ短期語学研修プログラム説明会11月15日(火)11:30~12:15】 11月15日(火)11:30~12:15当日、以下のリンクから、説明会に参加してください。 https:/ …
- 【対面!】AIMSプログラム留学説明会 10/20(木)18:30~ @スチューデント・コモンズ
AIMS(Asian International Mobility for Students Program) の対面説明会を開催します!アジア(東南アジア)への留学を検討している方は、是非参加してください! 開催日:2 …
- 【10/13・21説明会】ライトハウス主催 2023年2月 グローバルキャリア インターンシップ研修 ①ベトナム・ハノイ ②オーストラリア・シドニー のお知らせ
ライトハウス・キャリアエンカレッジ㈱より2023年2月のオンラインと渡航のハイブリットプログラムのお知らせです。本学学生用に説明会を用意してくれています。ご興味のある方は是非説明会にご参加ください。※本プログラムは研修費 …
- 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「2022年度JASSO海外留学オンライン説明会(留学経験者セミナー)第3回」
【日時】2022年10月16日(日)13時00分~15時00分 【テーマ】マレーシアへの留学 【対象】海外留学希望者(保護者・教員の方も大歓迎です!)※海外留学について考え始めたばかりという方も参加可能です。 【参加方法 …
- 【対面】中南米プログラム留学説明会!10月25日 18:30-19:30
中南米プログラム(メキシコ、コロンビア、ペルー、チリ、ブラジル)の留学説明会を開催します!中南米への留学を検討している方は、是非参加してください! 開催日:2022年10月25日(火)18:30~19:30対象:筑波大学 …
- 【留学説明会】10/25(火)10:00~ ペルー留学説明会(オンライン)
ペルーへの留学説明会を開催します!ペルー(特にサンマルコス大学)への留学を検討している方は、是非参加してください! 開催日:2022年10月25日(火)10:00~11:00対象:筑波大学在学生で交換留学を希望する者開催 …
- INTERNATIONAL FESTA 2022 (Moriya city) October 23rd
*This is an announcement from MIFA (Moriya International Friendship Association) MIFA FESTA 2022 MIFA FESTA is …
- ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London(UCL))オンライン英語コース(2023年2月27日~)【定員未満開催中止】
UCLよりお知らせがありました。お問い合わせは直接、問い合わせ先へお願いします。 2023年2月末よりオンラインにて「留学生のためのオンライン英語コース」を開催することになり、願書の受付を開始しましたのでお知らせします。 …
- 【予約不要・入退室自由】10月17日(月)~10月21日(金)「留学相談強化週間」オンライン/対面
「留学相談強化週間」を開催します!!! 留学に行きたいけど、何をしたらいいのか。 留学先はどのように決定するのか。行きたい大学が決まっているんだけど。。。 と、留学を考え始めたばかりのあなたも、具体的に行動を始めて …