12月は「筑波大学ハラスメント防止月間」です

12月は「筑波大学ハラスメント防止月間」です

本学では、毎年12月を「筑波大学ハラスメント防止月間」と定め、ハラスメント防止対策の組織的かつ効果的な取組みを推進しています。
学生・教職員の皆様に、ハラスメントに関する関心・理解を深めていただけるよう、以下のとおり本学のハラスメント防止に係る情報をお知らせいたします。

◆ ハラスメント防止宣言
  本学では、労働施策総合推進法の改正(令和2年6月1日施行)を受け、学内外に向けた学長のメッセージとして、
  令和2年7月に「ハラスメント防止宣言」を公表いたしました。
  同宣言では、“ハラスメントのない快適なキャンパス”を実現するという強い意志を表明しています。

   ダウンロード: ポスター「ハラスメントのない快適なキャンパスを」
           リーフレット「ハラスメントない快適なキャンパスを」 日本語版 / 英語版(English)

◆ ハラスメント相談窓口
  
ハラスメント相談窓口は、ハラスメント相談センターと相談員の2つがあり、
  専属のカウンセラーや英語・中国語に対応する相談員を含む体制です。
  被害を受けたと思われる方は、一人で悩まずにハラスメント相談センターまたはハラスメント相談員にご連絡ください。
  相談者の立場に立ちプライバシーを厳守して解決への方法を一緒に考えますので、まずは気軽にご連絡ください。
  苦情相談の流れや相談窓口の連絡先(対応可能な連絡手段、事前予約の要否を含む)は、
  学習管理システム(manaba)のコースページ『ハラスメント防止(コースコード:xx20248)』に掲載しています。
  マイページの『自己登録について』の『コースを検索して登録』において、コース名またはコースコードを入力し、
  当該コースを『登録』することで閲覧できます。

◆ 本学における研修・啓発活動
  
大学では、これまでハラスメント防止に関する研修や啓発活動を行っており、Eラーニングによる研修も実施しています。
  Eラーニング教材は、学習管理システム(manaba)のコースページより受講いただけます。
  マイページの『自己登録について』の『コースを選択して登録』において、コース名またはコースコードを入力し、
  当該コースを『登録』の上、受講願います。
 ・ハラスメント防止セミナー(コースコード:xx22114)
   ハラスメントのない快適なキャンパスを実現するための取り組みとして、全ての教職員に動画教材による受講を義務付けています。
 ・法令遵守(コンプライアンス)設問と解説(コースコード:xx20474)
   ハラスメント防止を含む法令遵守(コンプライアンス)の意識を持ち続けていただけるよう全ての教職員に受講を義務付けています。

◆ 各組織における啓発活動等の支援
   
総務部組織・職員課/ハラスメント相談センターでは、ハラスメントを理解し、防止に役立てるためのDVD・書籍等
   貸し出しいたします。
   各組織における学生・教職員に対する啓発活動等にご活用ください。
   パンフレットの配布またはポスターの掲示を希望される場合には、日本語・英語別に必要枚数をご連絡ください。
   各組織が管理するWEBサイトにハラスメント相談窓口の連絡先の掲載を希望される場合には、総務部組織・職員課にご相談ください。
   アクセス制限の可能なWEBサイトにのみ掲載を許可しています。

 

 【関連通知・リンク】

文部科学省 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律及び関係省令等の施行に伴うハラスメント防止のために講ずべき措置について(通知)

厚生労働省 職場におけるハラスメントの防止のために(セクシュアルハラスメント/妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント/パワーハラスメント)

あかるい職場応援団 職場のいじめ・嫌がらせ問題の予防・解決に向けたポータルサイト

 

                                    総務部組織・職員課

Translate »