【参加学生募集】韓国・済州での多文化共修による課題解決実習(海外)B(1単位/秋学期随時)

近年、日本と韓国は、少子高齢化、首都圏への人口集中、オーバーツーリズムなど、共通する社会課題に直面しています。この授業「日韓みらいファクトリーフォーラム2025 in 韓国・済州」では、日本と歴史的にも深い関わりがあり、 …

【開催案内】インド工科大学ボンベイ校 2025年グローバル・ウィンター・スクール

IITボンベイ 国際関係室よりお知らせです。2025年グローバル・ウィンター・スクールの開催をご案内いたします。このオンラインプログラムは、2025年12月8日~12日および12月15日~19日の2週間にわたるモジュール …

【派遣学生募集】ドイツ・ブランデンブルク工科大学コトブス=ゼンフテンベルク校(BTU)への派遣学生の追加募集について(2026年4月派遣開始分)

SSC公募型対象校のドイツ・ブランデンブルク工科大学コトブス=ゼンフテンベルク校(BTU)について、2026年4月派遣開始分を追加募集いたします。以下の募集内容をよく確認の上、manabaにて応募してください。 【募集内 …

【開催案内】第2回 オンラインによる中央アジア・コーカサス映画上映会

筑波大学NipCAプロジェクトでは、この度、中央アジア・コーカサス地域の文化とSDGsへの理解促進のため、オンラインによる第2回中央アジア・コーカサス映画上映会を開催することになりました。 第2回目となる今回は、ウズベク …

【国際農業研修Ⅵ(EC41163)】台湾の亜熱帯・熱帯農業におけるクライメート・スマート・アグリカルチャーの研修

概要 クライメート・スマート・アグリカルチャー(CSA)アプローチは1)農業⽣産性の持続的の向上、2)気候変動に対する強靭性(resilience)と適応⼒(adaptation)の強化、3)温室効果ガス排出量の削減、と …