文部科学省「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」の採択校として、日本学生支援機構(JASSO)より重点政策枠の配分を受けております。この重点政策枠により、本学と学生交流協定を締結している海外の大学等に留学する者のうち、条件を満たす者に対して奨学金を支給することができます。
留学期間:2026年1月1日から2026年3月31日までに留学期間が開始(移動日を除く)し、かつ、1年以内の交換留学
【出願資格】
・日本国籍を有する者又は日本への永住が許可されている者(特別永住者を含む)
・学生交流に関する協定等に基づき、派遣先大学等が受入れを許可する者
・申請時及び留学期間(全期間)に本学の学群または大学院の正規課程に在籍している者
・本学において学業成績が優秀で、かつ、次に定める方法で求められる、選考の前年度の成績評価係数が2.30以上(3.00満点)である者
・他の海外留学のための奨学金等(渡航に係る費用及び返済が必要な貸与型奨学金や学資ローンは含まれない)を受ける場合、この奨学金等の支給月額が、JASSO奨学金月額を超えない者
・「海外での危険発生時における学生及び教職員の渡航等に関する指針(学長決定)」(以下「本学指針」という。)に従い、安心・安全を最優先に渡航する者留学の目的及び計画が明確であり、留学期間中にソーシャルインパクト事業の人材養成目的をふまえた学修や活動に挑戦する者
・交換留学先の大学等において、原則として、授業を履修して単位取得を行う者
・留学後、経験を活かして後輩学生等のサポートを行うことができる者
【対象者】学群・大学院
【申込期限】2026.1.9(金)
【JASSO協定派遣募集要項】
【JASSO協定派遣申請書】
その他、申請書類等についての詳細は募集要項をご確認ください。
教育推進課 ソーシャルインパクト推進室 social.impact@un.tsukuba.ac.jp