【10月2日㈭開催】筑波会議2025防災科研主催セッション「アジア太平洋地域の新興メガシティにおける都市防災のスケールアップ:研究・政策・ビジネスの視点から」 

この度、2025年10月に開催される「筑波会議2025」において、防災科学技術研究所主催のセッションを開催いたします。セッションタイトルは「アジア太平洋地域の新興メガシティにおける都市防災のスケールアップ:研究・政策・ビ …

【多文化共修】マレーシアの大学生との交流セッション at 筑波大学

英語で外国人の学生と交流をしてみたい方、大歓迎!多文化共修が初めての方、大歓迎!学内でマレーシアの大学生と話してみませんか?詳しくはフライヤーをご確認ください。 【開催日時】2025年9月25日(水) 【開催場所】筑波大 …

【参加者募集!】多文化共修プログラム in コートジボワール プログラム説明会のお知らせ

春期休暇中(2026年2月-3月)に西アフリカ・コートジボワールを訪問し、講義やフィールドワーク、現地の大学生とのグループワークを通して、サブサハラ・アフリカ諸国が抱える社会課題について理解を深め、解決策を考える実践型プ …

【開催案内】エジプト・日本科学技術大学における 多文化共修サマープログラム 2025 帰国報告会

今夏、エジプト・日本科学技術大学 (E-JUST) と本学が共同開発した特別プログラムがスタートし、5名の筑波大生がエジプト研修に参加しました。約2週間の研修の内容、学びを筑波大生及び教職員と共有する報告会です。どなたで …

【イベント開催】【9月8日~12日夕方】教育協力ウィーク2024を開催します!

教育協力ウィーク事務局(開発コンサルタント・教育協力NGOネットワーク・JICAで共同運営)より、イベントのご案内です。 途上国の子どもたちの教育に関心を持つ皆様へ 今年も、国際教育協力の実務者から関心のある方まで、様々 …