【注意喚起】友人やSNS を通じて知り合った者からの勧誘に注意!~投資詐欺の被害が増えています~

友人やSNS を通じて知り合った者からの投資勧誘に応じて、トラブルに巻き込まれたという相談が金融庁に多く寄せられているとの情報が入っています。本学においても、SNS を通じて知り合った者に日本円と外貨の交換を持ち掛けられ …

【お知らせ】アルバイトの労働条件を確かめよう!~学生アルバイト等のトラブル防止のために~

多くの新入学生がアルバイトを始める4月から7月までの間、労働条件の確認を促すことなどを目的としたキャンペーンが全国の大学生等を対象として実施されています。学生の皆さんのご参考に、アルバイトを始める前に知っておいてほしいポ …

【注意喚起】キャンパス交通システム利用証(大学循環バス特殊定期券)の不正使用防止について

 キャンパス交通システムを利用する学生の皆さんへ 総務部総務課から以下の連絡がありましたので、ご注意ください。  【注意喚起】キャンパス交通システム利用証(大学循環バス特殊定期券)の不正使用防止について(PDF)     …

【参加者募集】新入生・学生、集まれ!ランチタイムちょこっとダイバーシティ講座:LGBTQ+編 (4月17日、19日、21日開催) 

BHE(ヒューマンエンパワーメント推進局)からの以下お知らせがありました。ぜひご参加ください。 4月に筑波大学に入学された皆さん、おめでとうございます!ヒューマンエンパワーメント推進局は、新入生(新入生でない学生も大歓迎 …

【お知らせ】自転車利用時のヘルメット着用が努力義務化されました

道路交通法の一部改正により、 令和5年4月1日から、自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されました(茨城県警察ホームページへ)。 これにより、自転車を利用するすべての人がヘルメットをかぶることに努めなければならなくな …